| TSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBA |
| 覚王寺住職 英 賢孝 〜TSUKUBA 筑波 つくば を謳う〜 |
| TSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBATSUKUBA |
|
|
| つくばにはいろいろな顔があります。 世界に先駆ける先進的な研究を誇る科学都市「つくば」。 豊かな自然と古い歴史に彩られた歴史の町「筑波」。 そしてさまざまな国の人々が住み行き交い集う、国際都市「TSUKUBA」。 昨年は、「つくばエクスプレス」も開通し、首都東京とも直接結ばれ ますます文化の交流が盛んになり、発展が期待される町です。 そのような多くの顔を持つ「つくば」を歌にこめて表現してみました。 |
|
|
| ◆infomation◆ |
| ♪TX音頭に振り付けがつきました→振り付け紹介 |
| ♪音楽の活動が新聞でも紹介されました→新聞記事のページ |
| ♪「筑波嶺旅情」の「四季バージョン」もつくってみました→サンプル演奏のページ |
| ◆CDの紹介◆ | |||
| ♪「TSUKUBA 筑波 つくばを謳う」♪ | ♪「霞ヶ浦讃歌」♪ | ||
| 収録曲:TX音頭 筑波嶺旅情(夏編) 北条恋みれん | 収録曲:霞ヶ浦讃歌 筑波嶺旅情(四季編) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
| ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ | ||||
| −曲名をクリックしてください。曲の一部を試聴できます。− | ||||
| タイトル | 作詞 | 作曲 | 歌 | |
| ♪ | TX音頭 | 英 賢孝 | 仁田 悦朗 | 北条けい子/峪アキラ |
| ♪ | 筑波嶺旅情 | 英 賢孝 | 仁田 悦朗 | 峪アキラ |
| ♪ | 北条恋みれん | 英 賢孝 | 英 賢孝 | 北条けい子 |
| ♪ | 霞ヶ浦讃歌 | 英 賢孝 | 英 賢孝 | 英 賢孝/野上洋三 |
| ♪ | 花室小唄 | 英 賢孝 | 仁田 悦朗 | 北条けい子/峪アキラ |
| ♪ | 恋瀬川哀歌 | 英 賢孝 | 仁田 悦朗 | 仁田 悦朗 |
| ♪ | 紫の山 恋の色 | 英 賢孝 | 仁田 悦朗 | 北条けい子 |
| ♪ | つちうら慕情 | 英 けんこう | 英 けんこう | 仁田 悦朗 |
| ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ |
| ◆CDのお求めについて◆ |
| 覚王寺住職 英(はなぶさ) にご連絡下さい。 茨城県つくば市花室561 TEL 029-857-3636 FAX 029-857-3775 |
| ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ |
| ←前に戻る |
| ←トップページ |